あけました
January.08.2014
新年明けました。
今年の目標を立てるほどの気力も無いですが、なんとか1年生きられたらな、と思います。
このブログ、せっかく作って貰ったんだからもう少し活用しないとなー。
ツイッター。
格闘家の方と普通にやりとり出来るのが夢のようです。
ありがたいツールです。
全ての格闘家が憧れの対象です。 もっと読む>>
January.08.2014
新年明けました。
今年の目標を立てるほどの気力も無いですが、なんとか1年生きられたらな、と思います。
このブログ、せっかく作って貰ったんだからもう少し活用しないとなー。
ツイッター。
格闘家の方と普通にやりとり出来るのが夢のようです。
ありがたいツールです。
全ての格闘家が憧れの対象です。 もっと読む>>
August.03.2013
ようやくログイン用のパスワードが一致した。。。。
ただいま。俺の部屋。
子供たち。
レスリング初めて1年ぐらいか。
この夏。
小学2年生の娘。
初めての全国大会が終わった。
1回戦はテクニカルフォール勝ちで幸先よくて喜んだものの、2回戦前に「お前どーしちゃったの?」っていうぐらい上の空。
子供ながらにこの大会の大きさが分かってるようで。
1回戦前にガチガチに緊張していた。
で、1回勝って気抜けちゃったんだなぁ。 もっと読む>>
December.22.2012
先日、ジムに行ったら「これどうぞ」とボールペンをいただいた。
入会して1年が経ちました、とのことらしいです。
もう1年か。
BAZOOKA!!!という番組で岡宗さんから話持ちかけられて、佐藤大輔に煽られて、その気になったのが一年前。
俺、アウトサイダー出たんだよな。
15年間全く運動してなかったけど。
ハヤトジムを見つけて入会して、動くことから始めて
アライアンスの宮川さん紹介してもらって
一緒に練習してもらって。
サウナスーツ着て一緒に走ってくれた宮川さん。
いい人過ぎるな。 もっと読む>>
November.28.2012
「甲子園球児がみんな年上に見える」
という話を知り合いがしていたが
俺もそれに近しい感覚がある。
格闘家が年上にしか見えない。
これは高校生の頃にジムに通っていて、周りのプロ選手がみんな年上だったから、今でもプロ選手は年上&リスペクトの感覚なのかもいしれない。
なので明らかに年下でも敬語だし「さん」付け。
ただ「今日はバイトなんです」とか「金ないんですよ」なんていう格闘家の話を聞くと「俺がなんとかしてあげるよ」「飯でも何でも奢ってあげるよ」と養ってあげたい兄貴肌を見せたくなってしまったりもする。
この感覚、どこかで感じたことがあるぞ・・・と思ったらようやく分かった。 もっと読む>>
November.24.2012
隠れてこそこそツイッターやったりしてるけど、そろそろブログも書いたりしてみようかな、と。
あんまり主張するようなこともないんだけど。
もう11月も終わりか。
最後の記事がアウトサイダー試合前で終わってる。
アウトサイダー勝てました。
とりあえず良かった。
そしてこれに参加してから人生変わってしまった。
焼けボックリに火がついたんですね。
老体に鞭打って汗かいてます。 もっと読む>>
May.24.2012
残り二週間を切って、昼も抑えて夜も抑えているのに体重がなかなか落ちていかない。
抑えている、というよりほとんど食ってないのに。
なんだよ。
イライラが募って不安が膨らむ。
というこの状況を宮川さんに相談したら『今すぐ飯食ってください』だって。
『パスタ食いましょう』だと。
いやいや不安だよ!
増えちゃったらどうすんのよ!
ここで突然二キロとか増えちゃったら、もう踏ん張れないよ!
『それ、体重増えないすか?』
『先生、責任取れますか?』 もっと読む>>
May.01.2012
腹痛い。
いろいろなプレッシャーやらストレスやらで胃潰瘍気味。
減量中にも関わらず、胃にモノが無くなると腹が痛くなる。
辛いな。
あと二週間足らず。
まだ2㎏オーバー。
不安は残るが射程圏内、なはず。
絞り出すションベンを見ながら『あぁ、これで200gぐらい減ったかな、、、』とか思うの嫌だな。
余裕もってやりたい。 もっと読む>>